忍者ブログ
牧場物語Oh!ワンダフルライフPS2版を地道にやり続けるプレイ日記。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

追記:アンバー3日目,雨→くもり。(たんじょうの章)

PM10:32 バァンが宿屋に入っていったのを見かけたので後を追ってみた。するとテイさんに自慢話をしている最中に遭遇してしまった。何やらロマナが教えてくれたダイエット法が成果を見せたとの事・・・成果が得られていないのは体型を見れば一目瞭然だけれど,やる気になっているところで気分は害したくないので無難な対応でやりすごした。
PR
追記:アンバー3日目,雨→くもり。(たんじょうの章)

AM11:27 雨が止んだあたりでたまたま食物庫に入ったら,モイが物色していた。「食べ物が落ちていたモイ。」おいおいそれは落ちていたんじゃなくて仕舞ってあったっていうんだよと思いつつ,大したものは入れていなかったので(山菜ばっかり)持って帰ってくださいと申し上げた。すると何故か一つ返してくれた。また来るんだろうか?

*******************************
【モイの盗み食い(モイの食料かっぱらい)イベント発生条件】
・晴れの日,AM10:00〜PM2:00
・食物庫に食べ物が入っている
・モイのお腹が空いている
・家族やタカクラがいないときに食物庫に入る
追記:アンバー5日目,晴れ。(たんじょうの章)

PM00:26 家を出たら,モイが食物庫のある建物から出てくるところに遭遇した。「また食べ物が落ちてたモイ。」
 だからそれは落ちてたんじゃなくて・・・というツッこむ気すら起きない。もう好きなようにしてくれ。食べ物を盗むくらいはいいけど,動物を盗んで食べたら通報するぞ。

*******************************
【モイの盗み食いvol.2(モイの食料かっぱらい2)イベント発生条件】
・AM10:00〜PM2:00,晴れ
モイとのふれ合いvol.1(モイの食料かっぱらい)イベントを見ている
・食料貯蔵庫に食べ物が入っている
・モイのお腹が空いている
・主人公が自宅から出る
 追記:インディゴ6日目,晴れ。(たんじょうの章)

PM5:24 牧場を出て(海側の出口),森の泉へと向かおうとしたらバドッグが歩いているのを見つけた。後を追ってみると,ムクムクを相手に昔話をしている。娘さんと同じ年頃の患者を診て治療にあたったときに感染して片目を失ったというはなしだった。そんな過去があったなんて・・・
 ところでバドッグはムクムクのことを着ぐるみをかぶった人間だと思っているようだ。「顔色が悪いから注射をしてやろう」とか言ってたけど,着ぐるみで顔色がわかるのか?
 2章(たんじょうの章)のインディゴ10日目を終えて,次の日目が覚めると次の章へ移行するイベントが起きた。
 子供部屋で娘(2章のころの幼い姿)がらくがきちょうに熱心に絵を描いている。嫁さんのナミが入ってきて
 「なに描いてるんだい?」ときくと,
 「・・・パパ・・・。」
 後でそのらくがき帳の絵を見せられて「何の絵だと思う?」と訊かれた。
  ・花
  ・もちろんおとうさん
  ・わからない
 答えとしてどれを選んでも「うちの子には才能があるかも」という展開になる。やはり親バカか・・。

 次のシーンでは子供も少し成長して,家も増築されて子供部屋ができているという3章の様子がタカクラの語りで紹介された。
 娘は「やさしくていい子」らしい。外見は結婚相手ではなく主人公に似ている。茶色い髪に赤いリボンをつけて可愛らしい。
パーロット1日目,雨→くもり。(めぐみの章)

PM2:18 雨が止んでから牧場を出て橋に向かおうとしたら,ムームーがひとり佇んでいるところに出会った。話を聞いて欲しいようなのでしばらく付き合った。
 ムームーは彼氏に振られてしまったらしい。相手は都会の人で,しかも奥さんも子供もいたらしい・・・ひどい男だ。ムームーみたいに外見も性格も可愛らしい女の子がどうしてそんな奴にひっかかるんだろう?かなり傷ついていたようだけど,大丈夫だろうか・・。
パーロット1日目,雨→くもり。(めぐみの章)

PM2:23 雨が止んで空が晴れて来た頃,橋を渡ろうとしたらガリの独り言が聞こえてきた。ニーナに語りかけているようだ。パーロットはガリがニーナにプロポーズをした季節で,思い出が深く残っているらしい。
パーロット2日目,晴れ。(めぐみの章)

PM7:30 娘の部屋に入ってみると,娘がだら〜んと寝ころんでいた。箱があったので中身をきいてみたら,まだ開けていないけど宝の地図が入っていると信じているらしい。いつかこれを持って冒険にいくんだとはりきっている。こちらの返しとして
 ・中身はカラッポだよ
 ・今すぐ開けたら?
 ・別のものかも。。
という選択肢が出たけれど,娘の夢を壊すようなことは言いたくない。今すぐ開けたらというと「パパ,私の話聞いてる?」と諭されてしまった。
(パーロット3日目,晴れ。(めぐみの章))

 朝,目を覚ますとタカクラが池の完成を知らせてくれた。2日の夜に発注表で購入したので,1日でできたことになる。3000Gだった。
 牧草地(柵の中)にある大きな木の下の,草があまり生えていない辺りにできる。今はまだいないがアヒルをこの近くに連れてくれば,自分から池に入って泳いでくれるようになる。
(ペッパー2日目,雨→晴れ。(めぐみの章))

PM4:05 自宅にいたらモイが訪ねてきた。
 「お金がたまったモイ。
  家族のとこ帰るモイ。」
 わざわざ報告にきてくれたのだ。しかも「世話になったモイ。」とマガタマをプレゼントしてくれた。モイ・・いいやつだったんだな。いなくなるなんて寂しいけれど,ふるさとに帰って家族一緒にいるのが一番だ。タローとハナコ(モイのまわりを飛んでいるハエ)も元気でな・・。嬉しいのと寂しい気持ちいっぱいでモイを見送った。「帰る前に一杯飲んでいくモイ」とか言ってるけど,寄り道せずにまっすぐ帰れよ。

*******************************
【モイの帰郷イベント発生条件】(未確認)
・ある程度モイにお金をあげている
(掲示板の情報では累計2000G以上となっているが,今回数えたらこれまでにあげたのは1800Gだった。数え間違いかもしれない・・)
・朝8時?〜夕方5時までの間,自宅に入る

 モイはよく午後に橋のところでゴザ(いつも体に巻いているやつ)を敷いて座っている。このときに話しかけたら「家族のもとに帰りたいから協力して!」と言われてお金をあげることになる。選択肢として一番高額なのが100G,低額が1G(断ることもできたかも)。橋のところで立っているときに話しかけてもお金はあげられない。
(パーロット4日目,晴れ。(めぐみの章))

AM10:36 お昼寝をして目が覚めると,誰かが家を訪ねてきた。・・・モイだった。あれ?故郷に帰ったんじゃなかったの??
「飲み過ぎてお金を全部使ってしまったモイ。」
 ・・・というわけで,またしばらくはわすれ谷でモイの姿をみることができそうだ。
(ペッパー7日目,晴れ(めぐみの章))

PM5:34 バドッグの家から出ると,クリスとサンが井戸の前で世間話をしているところに再び遭遇した。
 盗み聞きしたわけじゃないけど話をきくとヒューがマラソン大会の地区予選を通過したらしい。やるなあ・・。
 サンは「それに比べてうちのケイトはなんもシュミがなくて・・」と言っている。でも,ケイトってまだ小さいよなあ?サンの娘に対する期待は大きいようだ。

*******************************
【井戸端会議の発生条件】
・3章,晴れの日
・クリスとサンが外にいるとき(そしてバドッグが家にいるとき)
・バドッグの家から出る
(インディゴ4日目,くもり。(めぐみの章))

PM1:15 ロマナのお屋敷に行ってキッチンに入ったら,セバスチャンが憂鬱になっている様子だったので悩みをきいてみた。
 「あと何年ロマナさまをお世話できるか・・。
  もし私に何かあれば,誰がロマナさまとルミナさまのお世話をするのか・・。」
 なんだか弱気な発言なので発破をかけるように励ました。


*********************************
【セバスチャンの憂鬱イベント発生条件】
・たんじょうの章〜めぐみの章
・インディゴ,PM1:00〜PM9:00
・セバスチャンとの友好度が70以上
・セバスチャンがお屋敷のキッチンにいるときにキッチンに入る
(インディゴ8日目,くもり→雪。(めぐみの章))

PM8:19 バァン,ルミナに続いてお屋敷に入ると,エントランスでバァンとロマナが話をしていた。階段の下あたりに飾ってある絵についてだったが,どうしても売らないというロマナに対して,「つぎは大金を用意しますから,ぜひ!!」と拝み込むバァン。よく見もしないのに早急な・・・

 バァンが帰ったあと,ルミナが現れて意外なことが判明した。この絵を描いた人は有名な画家などじゃなく,身近な女性。ロマナは嘘をついたわけじゃないけれど,巧妙にじらすことでバァンをからかったのだ。上品そうな顔をしてやることが怖いよこの婆さん。

 その後,セバスチャンがルミナに何かを頼まれて出かけたのでついていってみたら森の泉までやって来た。ルミナのためにムクムクを捕らえて毛で絵筆を作ろうと思ったらしく,カンフーでムクムクと対決していた。結果は敢え無く惨敗。
 ロマナもルミナも周囲の男性を翻弄する魔性があるということだろうか・・?

*************************************
【バァンとロマナの商談イベント発生条件】
・めぐみの章以降
・ルミナと結婚していない
・バァンとルミナとロマナがお屋敷にいるときに,屋敷に入る
 めぐみの章インディゴ10日目を終わらせて一眠りすると,次の章へと変わるイベントが起こった。

 まずは発注していた「ちちしぼり室」完成のイベントがおきた。

 次に場面が変わって,娘がゴーディの家のそばにいるところになった。ゴーディに「なにしてるの?」とかきいている。その後でゴーディに「おまえの娘はいいセンスをしている」と褒められた。口数の少ないゴーディが言うとなんか説得力ある。

 自宅でナミにそのことを話すと,娘の芸術的センスについて「どう思う?」ときかれた。(あると思う/まだわからないよ)
 まだわからないよ・・と答えておいたが,この一言が娘の進路に関わっていくかもと思うとドキドキだ。

 その後,娘が成長して思春期にはいっていること,家がまた増築されたことなどがタカクラの語りでわかった。

 イベントが終わるとAM5:00だった。めざましはもっと早くセットしていたのだが・・。自分の顔がちょっといかつくオジサンっぽくなっている。年をとってしまった。

 娘の「とくいなこと」がすべての分野で変化していた。特に伸びていたのが芸術で,次に学問,そして農業。酪農・音楽・運動はほぼ同じ値でちょっと伸びていた。
 「すきなこと」には変化がなかった。
(パーロット1日目,晴れ。(たわむれの章))

PM8:10 家を出ると誰かが「ふっふっふ。やったぞ〜」とつぶやいているのが聞こえてきた。町から帰る途中のグラートだった。なんか出世するかもしれないらしい。今夜はごきげんでお酒を飲みにいくらしい。

*************************************
【グラートの出世?イベント発生条件】
・たわむれの章以降,PM8:00〜PM10:00
・グラートがわすれ谷にいないとき
・主人公の家から出る
(パーロット3日目,晴れ。(たわむれの章))

PM2:07 自宅のキッチンから居間へ行くと,モイの帰郷イベントがまた起きた。前回のイベントが起きてからはお金もプレゼントもあげていなくて,何度か話をしただけなんだけど・・。
 今回はテラストーンを置き土産にくれた。だんだんグレードアップしてるけど,いつになったらちゃんと家族のもとに帰るんだ?
(パーロット4日目,晴れ。(たわむれの章))

AM10:23 お昼寝をして目を覚ますと,モイふたたびのイベントが起きた。やっぱり飲み過ぎてお金が足りなくなってしまったらしい。うーん,帰る気ないんじゃないか?
(パーロット8日目,晴れ。(たわむれの章))

PM8:01 居間からキッチンに入ると娘がナミに対してなにか怒っている。というよりイライラをぶつけているような感じだ。こちらに気付くと何も言わずに飛び出していった。何もわからない様子のナミに,反抗期じゃないかと言うと「そうか,そうだっけ・・。」と納得していた。相変わらずクールな奥さんだ。

************************************
【娘の反抗期イベント発生条件】
・たわむれの章
・PM7:00〜PM11:00
・キッチンに娘と奥さんがいるときに,キッチンに入る
(アンバー2日目,雨→くもり→晴れ。(たわむれの章))

PM1:49 雨が上がっているときに牧場から出ようとしたら(テイの宿に近いほうの出口から),ムームーが橋のところで寂しそうに佇んでいた。今度は都会の年下の相手に振られてしまったらしい。
 「男って若い女の子好きが多いのかしら。
  そんなんじゃなくて,私をちゃんと見てほしいわ。
  ・・30過ぎてるだけで相手にもしてくれない。」
 泣きそうになりながら話すムームーは可愛そうだった。ムームーみたいに顔も性格もかわいかったら年は関係ないと思うんだけどな・・・。都会の男どもは見る目がない。

*********************************
【ムームーの失恋イベント発生条件(たわむれの章)】
・ムームーと結婚していない・友好度70以上
めぐみの章でのムームーの失恋を見ている
・PM0:00〜PM5:00のうちムームーが屋内にいて,雨が降っていないとき
・牧場から出て橋の方へ行こうとする
ブログ内検索
最新CM
[03/19 patapata]
[03/19 w]
プロフィール
HN:
ワンライ
性別:
非公開
P R

Copyright © 牧場の朝 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]