牧場物語Oh!ワンダフルライフPS2版を地道にやり続けるプレイ日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ケサラン・パサラン兄弟とのじんとりゲームについて:
【場所】花火職人の家(高床式・ロープを登って出入りする)
【景品】1〜9勝 ゲッコウせき
10勝 レコード「64メモリーズ」
11〜30勝 コンペイせき
31〜80勝 キッコウせき
81〜200 テラストーン
201勝以上 チトセストーン
ケサランやパサランが座って花火を作っているときに話しかけるとゲームができる。
ゲームをしたいかと訊かれてうっかり「いいえ」と答えると,もうその日はできなくなる。
パサランとはたんじょうの章になってからできるようになる。
ルールはケサラン・パサランが説明してくれる。
コツは
(1)まず中央に自分の陣地を作る。可能なら△×6の六角形。
途中で相手に邪魔されたら,縮小して△×4,△×3などになってもいい。
(2)次に自分の陣地に隣接する線をとる。ここで大事なのは
常に「あと1手で陣地を作れる(自分の色で囲める)」といういわゆる詰めの状態になるように考えて線を置いていくこと。
(3)相手に邪魔されたらすぐに囲う。△×1でもいい。そして(2)以降を繰り返す。
(4)邪魔されなければ線を伸ばしていく。(2)のルールは常に守った状態で,陣地を少しずつとりまくような感じで大きくしていく。
(5)相手の邪魔はしなくていい。自分の陣地を増やす余地がなくなったら邪魔していく。
相手はときどき邪魔してくる。そのときすぐに陣地を作っておけば(予定より縮小してもいい),ふたたび相手は自分の陣地をつくる作業に戻る。この繰り返しをさせておいて,こちらはひたすら陣地を増やすことに専念すればよい。最初から大きい陣地を作ろうとすると見事に相手に邪魔されるので,少しずつ確実に「常に詰め」の形で増やしていく。
最初はよくケサランに負けていたけど,こんな感じでやったらほとんど勝つようになった。ただしこれはただの1例。もっと確実に勝つ方法があるかもしれない。
【場所】花火職人の家(高床式・ロープを登って出入りする)
【景品】1〜9勝 ゲッコウせき
10勝 レコード「64メモリーズ」
11〜30勝 コンペイせき
31〜80勝 キッコウせき
81〜200 テラストーン
201勝以上 チトセストーン
ケサランやパサランが座って花火を作っているときに話しかけるとゲームができる。
ゲームをしたいかと訊かれてうっかり「いいえ」と答えると,もうその日はできなくなる。
パサランとはたんじょうの章になってからできるようになる。
ルールはケサラン・パサランが説明してくれる。
コツは
(1)まず中央に自分の陣地を作る。可能なら△×6の六角形。
途中で相手に邪魔されたら,縮小して△×4,△×3などになってもいい。
(2)次に自分の陣地に隣接する線をとる。ここで大事なのは
常に「あと1手で陣地を作れる(自分の色で囲める)」といういわゆる詰めの状態になるように考えて線を置いていくこと。
(3)相手に邪魔されたらすぐに囲う。△×1でもいい。そして(2)以降を繰り返す。
(4)邪魔されなければ線を伸ばしていく。(2)のルールは常に守った状態で,陣地を少しずつとりまくような感じで大きくしていく。
(5)相手の邪魔はしなくていい。自分の陣地を増やす余地がなくなったら邪魔していく。
相手はときどき邪魔してくる。そのときすぐに陣地を作っておけば(予定より縮小してもいい),ふたたび相手は自分の陣地をつくる作業に戻る。この繰り返しをさせておいて,こちらはひたすら陣地を増やすことに専念すればよい。最初から大きい陣地を作ろうとすると見事に相手に邪魔されるので,少しずつ確実に「常に詰め」の形で増やしていく。
最初はよくケサランに負けていたけど,こんな感じでやったらほとんど勝つようになった。ただしこれはただの1例。もっと確実に勝つ方法があるかもしれない。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ワンライ
性別:
非公開
P R